母の日の贈り物に全く風情がない件。
5月13日は母の日です。
カーネーション、雑貨、スイーツ…皆さんはどのような形で感謝の気持ちを伝えるでしょうか?

さて、私から実母への贈り物は毎年決まったものです。
カーネーション、雑貨、スイーツ…皆さんはどのような形で感謝の気持ちを伝えるでしょうか?

さて、私から実母への贈り物は毎年決まったものです。
スポンサーリンク
それがこちら。

現金5千円です(笑)
一見何も考えていないような風情のない贈り物ですが…
・花は最終的にゴミになってしまう
・服も物もいらない(むしろ減らしたい)
・甘いものは太る
・毎日それなりに美味しいものを食べている
というような実母の意見を考慮したところ、最も喜ばれるものは現金だろうというという結論に至りました。
これで何か買うもよし、食べるもよし、貯金するもよし…好きなように使ってもらいます。
ちなみに、誕生日プレゼントも現金5千円です。
お義母さんは今年度から勤務形態が変わって休日が変則的になったため、外食は日程調整が厳しそう。
私がミニマリストを目指していることもあり、雑貨に対して胸がときめかなくなっている。
何より、義実家は嫁の私が閉口してしまうくらい物が多いので、服や物を贈るのは躊躇してしまう。
食べ物はなんとなくピンとこない。
ということで、今年はお義母さんのプレゼントも現金5千円(+孫である息子の写真)にします。
これは私がお義母さんの性格を把握していて、ざっくばらんに話せるくらい仲が良いから出来ることです。
きっと笑って受け取ってくれると思います。
「現金を贈る」というのは風情がなく雑な感じがするかもしれません。
でも、相手の希望や性格、状況によってはかなり喜ばれると思います。
ミニマリストを目指している私も、物をもらうより現金をもらった方が正直嬉しいです(笑)
この記事がどなたかの参考になれば幸いです(参考になるかな?)
*贈り物の参考に!(ブログ村テーマ)*
うれしい!たのしい!・・・贈り物♪
贈り物/プレゼント/ギフト(仮)
可愛い雑貨大好き
*目指せミニマリスト!(ブログ村テーマ)*
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
断捨離でゆとり生活
もっと心地いい暮らしがしたい!
*主婦のつぶやき聞いてー(ブログ村テーマ)*
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
主婦の独り言
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
読んでくださってありがとうございます
クリックしていただければとても嬉しいです(^^)♪


現金5千円です(笑)
一見何も考えていないような風情のない贈り物ですが…
・花は最終的にゴミになってしまう
・服も物もいらない(むしろ減らしたい)
・甘いものは太る
・毎日それなりに美味しいものを食べている
というような実母の意見を考慮したところ、最も喜ばれるものは現金だろうというという結論に至りました。
これで何か買うもよし、食べるもよし、貯金するもよし…好きなように使ってもらいます。
ちなみに、誕生日プレゼントも現金5千円です。
お義母さんにも同じプレゼントにします
お義母さんは今年度から勤務形態が変わって休日が変則的になったため、外食は日程調整が厳しそう。
私がミニマリストを目指していることもあり、雑貨に対して胸がときめかなくなっている。
何より、義実家は嫁の私が閉口してしまうくらい物が多いので、服や物を贈るのは躊躇してしまう。
食べ物はなんとなくピンとこない。
ということで、今年はお義母さんのプレゼントも現金5千円(+孫である息子の写真)にします。
これは私がお義母さんの性格を把握していて、ざっくばらんに話せるくらい仲が良いから出来ることです。
きっと笑って受け取ってくれると思います。
最後に
「現金を贈る」というのは風情がなく雑な感じがするかもしれません。
でも、相手の希望や性格、状況によってはかなり喜ばれると思います。
ミニマリストを目指している私も、物をもらうより現金をもらった方が正直嬉しいです(笑)
この記事がどなたかの参考になれば幸いです(参考になるかな?)
*贈り物の参考に!(ブログ村テーマ)*
うれしい!たのしい!・・・贈り物♪
贈り物/プレゼント/ギフト(仮)
可愛い雑貨大好き
*目指せミニマリスト!(ブログ村テーマ)*
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
断捨離でゆとり生活
もっと心地いい暮らしがしたい!
*主婦のつぶやき聞いてー(ブログ村テーマ)*
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
主婦の独り言
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
読んでくださってありがとうございます
クリックしていただければとても嬉しいです(^^)♪


スポンサーリンク